クラスメート理解資料(園・低学年用)について


息子が小学1年生の頃、「どうして話さないの?」の質問の多さに困惑していました。

その当時に伝えてきたこと、伝えたかったことを資料にしました。

Knetの本にもあるように、場合によっては、軽く受け流した方がいいでしょう。

しかし、うちの場合は「って言ってみて」「って言ってみて」と、どんどんエスカレートし、

息子のチックがひどくなっていきました。

そのような状況のときは、クラスで話し合う時間を設けた方がいいでしょう。


この資料は、園児、小学1年生ぐらいの子どもたちに「私が伝えたかったこと」を入れてます。

この年齢の子どもたちは、本当に何度も何度もきいてきますので、その子達を対象に作成しました。


お子さんの状況と周りの状態によって、伝えたいことはいろいろだと思います。

この資料をヒントにして、各自で作成されてもいいと思います。


クラスメート理解資料(園・低学年用)
 
カラーPDFファイル
白黒PDFファイル

どうぞ、修正してご利用ください。

カラーExcelファイル
白黒Excelファイル

※資料の中央上の部分に少し空白を作っています。
そこに「○年○組のみなさんへ」や「○○さんへ」と書き添えてもいいと思います。


                                                   HP管理人 はは

トップページへ