9月  夏休みの体験        
 
2008年3月
おわりに
2008年2月
はは年表
2008年1月
そして3学期
2007年12月
これまでの記録
2007年11月
留守家庭
2007年10月
2学期の奇跡
2007年9月
夏休みの体験
2007年8月
1学期の取り組み その2
2007年7月
1学期の取り組み その1
2007年6月
家庭訪問
2007年5月(2)
授業参観
2007年5月(1)
2007年4月
担任の先生

夏休みは普段出来ないことが出来て、子どもに自信をつけさせるには、もってこいだと思います。

私の息子は夏が大好きです。 だって大好きなカブトムシやクワガタムシがいるので。


今年も我が家の家族行事のひとつである「カブトムシ・クワガタムシの虫取り」に行ってきました。今年で9年目です。

今から9年前、当時住んでいたところから車で30分の所に虫取りポイントがあると教えていただいて以来、県外に引っ越してからも毎年行っています。

車で移動することが多いのですが、今回はめずらしく交通機関を利用して行きました。

タクシー・JR・高速バス どれも息子が物心ついてからは初めてです。

下にトイレがある大きなバスに乗るんだと息子はそれはそれは楽しみにしていました。


当日の朝、家を出るともう予約していたタクシーが玄関先で待っていました。

私が鍵を閉めている間に息子は一番に乗り込みました。2番目に娘。そしてちょっと遅れて私。

あとで娘が「○○(←息子の名前)が、おはようございます。って言ってタクシーに乗っていたからビックリしたよ。」と教えてくれました。

タクシーから降りるときも「ありがとうございました。」と言っていたそうです。(私は先に降りたので気づきませんでした。)

お〜そうか、そうか。こっそり教えてくれてありがとう。 でも、あとで娘の前で息子にあいさつが出来たことを褒めました。

JR駅でも自分で自動改札機に券を入れて、めでたく初通り抜け!しました。

高速バスは、走って自分の席を確保してました。意外にもひとりの席。 ひとりで座りたいのか!!?私と娘は通路挟んでその隣に座りました。

ひとりの席で窓から外を見たり、足のせ台を出したり入れたり、(ああ、前の人ごめんなさい)2時間半もよく我慢してくれました。



やっと、目的地につき、主人と合流。

1泊2日で、虫取りは4回行きました。全部でカブト、クワガタあわせて30匹ぐらいでしょうか。

私は体力に自信がなかったので、1回だけ虫取りについて行きましたが、ああ、、、すごいところです。

スズメバチや蜘蛛、ムカデ等がたくさんいます。危ないので、透明の傘をさしてひたすらクヌギの木を蹴ります。

そして、落ちてきたムシをつかまえます。運が良ければ木にとまっているところを見つけることもあります。

 ←ノコギリクワガタ Get !大きいでしょ(*^_^*)

息子は帰り道に「大きくなったら、ここにおうちを建てて住むんだ〜。」と将来の夢を熱く語っていました。

最近こんな風に、大きくなったら〜と明るい未来を話すようになりました。親としてはとても嬉しいことです。


今年の夏休みは、父親と2人だけのテントキャンプや、そのキャンプ場でキャンプファイヤー、フォークダンス、初めての体験も多かったです。

誰もいない海で泳いだりもしました。(遊泳禁止の場所ではありません。)

この夏休みの体験の一つ一つが、息子の心に自信をつけ、未来へとつながっていくのでしょう。


おまけのコーナー


2007年9月1日 はは